2012年06月25日
明日はゴルフ!
。・∀・)ノ゛こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
今日も雨が降りましたが、
昨日ほどの雨でなかったので、
無事、モデルハウスの家具搬入を行うことができました。
(」o^∀^)」あぁ、よかったぁ!
さて、明日はお休みをいただき
ゴルフに行ってきます。
天候はあまりよくないみたい?
でも、大丈夫!
田中は晴れ男のはず・・・・・・
明日は、いいスコアでるかな?
頑張ってきます。(●`ノv´*)
つづく


にほんブログ村
エイト営業マンの田中です。
今日も雨が降りましたが、
昨日ほどの雨でなかったので、
無事、モデルハウスの家具搬入を行うことができました。
(」o^∀^)」あぁ、よかったぁ!
さて、明日はお休みをいただき
ゴルフに行ってきます。
天候はあまりよくないみたい?
でも、大丈夫!
田中は晴れ男のはず・・・・・・
明日は、いいスコアでるかな?
頑張ってきます。(●`ノv´*)
つづく


にほんブログ村
Posted by hironori tanaka at
20:34
│Comments(0)
2012年06月24日
6月例会だ!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
先日、中津YEGの6月例会が行われました。
6月度は、
私の委員会が担当でした。
「中津YEG未来検討例会」
と、題してディスカッションを行いました。

今回は、マインドマップを作成しながら
ディスカッションを行っていただきました。

最後に発表していただき会議終了!
参加いただいた方々、ありがとうございました。
何とか、いい形で6月例会が終りました。
この後は、
中津YEGメンバーの
「花」にて
打ち上げを行いました。

皆さん、お疲れ様でした。
つづく


にほんブログ村
エイト営業マンの田中です。
先日、中津YEGの6月例会が行われました。
6月度は、
私の委員会が担当でした。
「中津YEG未来検討例会」
と、題してディスカッションを行いました。
今回は、マインドマップを作成しながら
ディスカッションを行っていただきました。
最後に発表していただき会議終了!
参加いただいた方々、ありがとうございました。
何とか、いい形で6月例会が終りました。
この後は、
中津YEGメンバーの
「花」にて
打ち上げを行いました。
皆さん、お疲れ様でした。
つづく


にほんブログ村
Posted by hironori tanaka at
21:05
│Comments(0)
2012年06月19日
落合 博満氏!
。・∀・)ノ゛こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
昨日、研修で東京に行ってきました。
その研修の際、
特別講師として
落合元監督が招かれており、
講演を1時間30分
聴くことができました。
大変、貴重な時間でした。
落合元監督は、
監督の仕事を受ける際、
自分に球団から何を求められているか?を
球団と意識を共有し、ブレーンとなるコーチ等の手配を行ったそうです。
私たち企業人に置き換えてみると
監督とは管理職のことだと思います。
管理職は、社長や役員と目標を共有しあい
自分が会社から何を求めれているかをきちんと理解し
部下や周りの協力のもとに
どうすれば目標が達成できるかを考え行動することが重要だと思います。
また、講演の中に
仕事を受ける以上、依頼してくれた方の顔に泥を塗るわけにはいかない!
仕事へのプライド・こだわりも聞くことができました。
発想の転換など固定概念にとらわれない!
優勝するためには、全部勝たなくてもいいんだ!
144試合中 1勝143引き分けで優勝できる。という
ありえない所から物事を考える発想が大事!とおっしゃってました。
本当にそうだなぁと考えさせられました。
日本シリーズのピッチャー交代の心境など
さまざまな話を聞くことができました。
今回の研修はとても勉強になりました。
講演が終わった後、
スカイツリーを見ました!!

やっぱり でかい!!
つづく


にほんブログ村
エイト営業マンの田中です。
昨日、研修で東京に行ってきました。
その研修の際、
特別講師として
落合元監督が招かれており、
講演を1時間30分
聴くことができました。
大変、貴重な時間でした。
落合元監督は、
監督の仕事を受ける際、
自分に球団から何を求められているか?を
球団と意識を共有し、ブレーンとなるコーチ等の手配を行ったそうです。
私たち企業人に置き換えてみると
監督とは管理職のことだと思います。
管理職は、社長や役員と目標を共有しあい
自分が会社から何を求めれているかをきちんと理解し
部下や周りの協力のもとに
どうすれば目標が達成できるかを考え行動することが重要だと思います。
また、講演の中に
仕事を受ける以上、依頼してくれた方の顔に泥を塗るわけにはいかない!
仕事へのプライド・こだわりも聞くことができました。
発想の転換など固定概念にとらわれない!
優勝するためには、全部勝たなくてもいいんだ!
144試合中 1勝143引き分けで優勝できる。という
ありえない所から物事を考える発想が大事!とおっしゃってました。
本当にそうだなぁと考えさせられました。
日本シリーズのピッチャー交代の心境など
さまざまな話を聞くことができました。
今回の研修はとても勉強になりました。
講演が終わった後、
スカイツリーを見ました!!
やっぱり でかい!!
つづく


にほんブログ村
Posted by hironori tanaka at
20:12
│Comments(0)
2012年06月17日
父の日!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
今日は父の日!
こうみえて
私、田中も2児の父!
ですが、あまり構ってあげられていません。(_ _|||)
いつも反省しております。
ですが、こういう私にも
子どもたちからプレゼントをもらいました!(*^ワ^*)
似顔絵やお手紙、肩たたき券・・・・・・・
子どもたちに感謝です。
最近、肩こりがひどいので
さっそく、今日券を使おうか?
はっ!(ー△ー;)
もう、21:56だ。
明日にします。
皆さんは何かもらいましたか?
つづく

エイト営業マンの田中です。
今日は父の日!
こうみえて
私、田中も2児の父!
ですが、あまり構ってあげられていません。(_ _|||)
いつも反省しております。
ですが、こういう私にも
子どもたちからプレゼントをもらいました!(*^ワ^*)
似顔絵やお手紙、肩たたき券・・・・・・・
子どもたちに感謝です。
最近、肩こりがひどいので
さっそく、今日券を使おうか?
はっ!(ー△ー;)
もう、21:56だ。
明日にします。
皆さんは何かもらいましたか?
つづく

Posted by hironori tanaka at
21:58
│Comments(0)
2012年06月15日
役員会!!
。・∀・)ノ゛こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
昨日、中津YEGの役員会に行ってきました。
6月21日は担当例会を行うので、
審議を行いました。
結構、協議・審議事項が多く
終わったのは、
なんとΣ(・oノ)ノ
23:00です。
疲れました。゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。
疲れた後は、ごはんです。


食べ物写真がうまく撮れないんです。
カメラのせい?(ー`´ー)
つづく

エイト営業マンの田中です。
昨日、中津YEGの役員会に行ってきました。
6月21日は担当例会を行うので、
審議を行いました。
結構、協議・審議事項が多く
終わったのは、
なんとΣ(・oノ)ノ
23:00です。
疲れました。゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。
疲れた後は、ごはんです。
食べ物写真がうまく撮れないんです。
カメラのせい?(ー`´ー)
つづく

Posted by hironori tanaka at
22:01
│Comments(0)
2012年06月13日
ブログが上達!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
先日、某ブロガーの
〇〇さん(R10指定(仮))より
ブログの書き方について
教えていただきました。
なんと!━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
字が大きくなったり、色つきになるんです。
もっと早く教わっとけば良かった。/(´д`、)
でもこれで、もっと見やすくなると思っています。
これからはカラーの時代ですよね。・'(*⌒―⌒*)))
アクセス数増えるといいなぁ。
つづく

エイト営業マンの田中です。
先日、某ブロガーの
〇〇さん(R10指定(仮))より
ブログの書き方について
教えていただきました。
なんと!━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
字が大きくなったり、色つきになるんです。
もっと早く教わっとけば良かった。/(´д`、)
でもこれで、もっと見やすくなると思っています。
これからはカラーの時代ですよね。・'(*⌒―⌒*)))
アクセス数増えるといいなぁ。
つづく

Posted by hironori tanaka at
19:06
│Comments(2)
2012年06月13日
打ち上げだ!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
先日、子どもランドが終了した後に
メンバーで打ち上げを行いました。
私は、仕事が終わってからなので
遅くなってから合流いたしました。


みんなで楽しいお酒をいただきました。
来年も子どもランドに参加できるといいなぁ!
つづく
エイト営業マンの田中です。
先日、子どもランドが終了した後に
メンバーで打ち上げを行いました。
私は、仕事が終わってからなので
遅くなってから合流いたしました。
みんなで楽しいお酒をいただきました。
来年も子どもランドに参加できるといいなぁ!
つづく

Posted by hironori tanaka at
18:56
│Comments(0)
2012年06月10日
今日は、なかつ・ふれあい子どもランド!!!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
今日は、
ダイハツアリーナにて
なかつ・ふれあい子どもランドが
開催されました。
中津YEGが飲食ブースを
出店いたしましたので、
お手伝いに行ってきました。
天気も良く多くの人でにぎわっていました。

みんなでカレー・子どもっとランチを
短時間で完売いたしました!


宮脇委員長!
お疲れ様でした。
最後に記念撮影!

つづく
エイト営業マンの田中です。
今日は、
ダイハツアリーナにて
なかつ・ふれあい子どもランドが
開催されました。
中津YEGが飲食ブースを
出店いたしましたので、
お手伝いに行ってきました。
天気も良く多くの人でにぎわっていました。
みんなでカレー・子どもっとランチを
短時間で完売いたしました!
宮脇委員長!
お疲れ様でした。
最後に記念撮影!
つづく
Posted by hironori tanaka at
19:30
│Comments(0)
2012年06月08日
今度の日曜日!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
今日も一日研修でした。
一日パソコンを使用していると
目が疲れてしまいました。
さて、今週の日曜日は
ダイハツアリーナにて
なかつ・ふれあい子どもランドが開催されます。
時間は10:00~15:00
そこへ中津YEGにて飲食ブースを
出店いたします。
私、田中も微力ながら、お手伝いの予定!!
カレー・子どもランチを販売予定とのこと。
お時間のある方は食べにいらしてください!!
つづく
エイト営業マンの田中です。
今日も一日研修でした。
一日パソコンを使用していると
目が疲れてしまいました。
さて、今週の日曜日は
ダイハツアリーナにて
なかつ・ふれあい子どもランドが開催されます。
時間は10:00~15:00
そこへ中津YEGにて飲食ブースを
出店いたします。
私、田中も微力ながら、お手伝いの予定!!
カレー・子どもランチを販売予定とのこと。
お時間のある方は食べにいらしてください!!
つづく
Posted by hironori tanaka at
23:01
│Comments(0)
2012年06月07日
ラジオの時間!!
。・∀・)ノ゛こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
本日は、木曜日!
ラジオの日です。
エイトでは毎週木曜日
13:20~13:30の10分間
ノースFMに出演しています。
今日は第一木曜日で、
田中が担当いたしました。

いつもあんまり考えずにしゃべっているのですが、
今日は研修があり、本当に考える余裕がないまま
ラジオ出演してしまいました。
次回は、頑張ろう!
エイトの会議室にて研修の風景です。

つづく
エイト営業マンの田中です。
本日は、木曜日!
ラジオの日です。
エイトでは毎週木曜日
13:20~13:30の10分間
ノースFMに出演しています。
今日は第一木曜日で、
田中が担当いたしました。
いつもあんまり考えずにしゃべっているのですが、
今日は研修があり、本当に考える余裕がないまま
ラジオ出演してしまいました。
次回は、頑張ろう!
エイトの会議室にて研修の風景です。
つづく
Posted by hironori tanaka at
21:46
│Comments(0)
2012年06月06日
B級グルメの定番!粉もん
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
昨日、今〇〇材さんと打ち合わせの際
ノースマガジン 789が目に入りました。
表紙はゆず。
特集は
{B級グルメの定番!粉もん」
見るとおなかが減ってくるんです。
仕事を終え、9:30~
行ってきました。
場所は
上宮永にある
「とんぼ」

オーダーストップは10:00
閉店は10:30です。
急いで注文しました。

そば入りミックス!
とってもおいしかったですよ!
先日、スイーツ写真を載せたんですが、
グルメブログは初めてで、
「写真がザツ!!」 と
ダメ出しがありました。Σ( ̄ロ ̄lll)
次回から気を付けよう!
つづく
エイト営業マンの田中です。
昨日、今〇〇材さんと打ち合わせの際
ノースマガジン 789が目に入りました。
表紙はゆず。
特集は
{B級グルメの定番!粉もん」
見るとおなかが減ってくるんです。
仕事を終え、9:30~
行ってきました。
場所は
上宮永にある
「とんぼ」
オーダーストップは10:00
閉店は10:30です。
急いで注文しました。
そば入りミックス!
とってもおいしかったですよ!
先日、スイーツ写真を載せたんですが、
グルメブログは初めてで、
「写真がザツ!!」 と
ダメ出しがありました。Σ( ̄ロ ̄lll)
次回から気を付けよう!
つづく
Posted by hironori tanaka at
17:05
│Comments(0)
2012年06月05日
素敵なモデル!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
先日、オープンしたばかりの
モデルハウスをお知らせいたします
場所は、
中津市上宮永です。

中もいいんです。

こういう構造が大事なんです。
しかも気密・断熱がこれからの家はとっても大事!!!

階段の踊り場を利用して
フリースペースに!!!

カウンターからリビングが見下ろせます。
つづく
エイト営業マンの田中です。
先日、オープンしたばかりの
モデルハウスをお知らせいたします
場所は、
中津市上宮永です。
中もいいんです。
こういう構造が大事なんです。
しかも気密・断熱がこれからの家はとっても大事!!!
階段の踊り場を利用して
フリースペースに!!!
カウンターからリビングが見下ろせます。
つづく
Posted by hironori tanaka at
20:36
│Comments(1)
2012年06月04日
そうじデー!!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
昨日は、OBSの番組に出演しちゃいました。
見たよ~!
と、声掛けをいただきました。
さすが、TV効果!
でも、
結構恥ずかしいです。(///ω///)♪
さて、
今日は、第一月曜日!
エイトは毎月第一月曜日は
各現場周辺の掃除活動を全社員にて行います。
「クリーン活動」と言っています。
本日は、沖代モデル周辺を担当いたしました。

日頃の運動不足を解消するため
ウォーキングを兼ねて気持ちよく
クリーン活動に励みました。
第一月曜日は気持ちの良い一日です。
つづく
エイト営業マンの田中です。
昨日は、OBSの番組に出演しちゃいました。
見たよ~!
と、声掛けをいただきました。
さすが、TV効果!
でも、
結構恥ずかしいです。(///ω///)♪
さて、
今日は、第一月曜日!
エイトは毎月第一月曜日は
各現場周辺の掃除活動を全社員にて行います。
「クリーン活動」と言っています。
本日は、沖代モデル周辺を担当いたしました。
日頃の運動不足を解消するため
ウォーキングを兼ねて気持ちよく
クリーン活動に励みました。
第一月曜日は気持ちの良い一日です。
つづく
Posted by hironori tanaka at
23:10
│Comments(0)
2012年06月03日
ドロ田バレー
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
今日は三光にて
ドロ田バレーが行われました。
大変、にぎわってました。

中津YEGメンバーが参加してましたので
応援? バーベキュー?に行ってきました。


見事、予選を勝ち残り
決勝トーナメントへ

追い上げむなしく敗退!

24 対 30
会長・メンバーの皆さんお疲れ様でした。



来年は、球技苦手な田中も参加します。
つづく
今日は三光にて
ドロ田バレーが行われました。
大変、にぎわってました。
中津YEGメンバーが参加してましたので
応援? バーベキュー?に行ってきました。
見事、予選を勝ち残り
決勝トーナメントへ
追い上げむなしく敗退!
24 対 30
会長・メンバーの皆さんお疲れ様でした。
来年は、球技苦手な田中も参加します。
つづく
Posted by hironori tanaka at
19:35
│Comments(0)
2012年06月03日
今日はTVの日!
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイトの田中です。
今日は、OBSにて
AM10:30~11:25の間に
エイトの住まいが流れます。
私、田中も3分ぐらいですが
出演しています。
ぜひ、ご覧ください
つづく
エイトの田中です。
今日は、OBSにて
AM10:30~11:25の間に
エイトの住まいが流れます。
私、田中も3分ぐらいですが
出演しています。
ぜひ、ご覧ください
つづく
Posted by hironori tanaka at
08:58
│Comments(0)
2012年06月02日
ブログの書き方講座
。・∀・)ノ゛ こんにちわo
エイト営業マンの田中です。
昨日、ブログ講座に行ってきました。
中津市の洋菓子屋さん
「ママン」
にて行われていました。

皆さん
いいんじゃらブログに参加とのこと。
(初心者も数名・・・・)

私のブログも見てもらい、
評価をしていただきました。
(*゚▽゚*)ワクワク
「硬すぎます。」
「仕事多すぎ、もっとプライベートのことが良い!」とのこと。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
プライベートは「キャラ」じゃないし・・・・・・・・・
しかし、アドバイスをいただきました!!!
ブログのアクセス数を伸ばす秘訣は、
①こまめな更新!
②スィーツを載せる

③他の方のブログにコメントを記入。
などなど

これを活かして
アクセス数を伸ばせるよう頑張ります。
つづく
エイト営業マンの田中です。
昨日、ブログ講座に行ってきました。
中津市の洋菓子屋さん
「ママン」
にて行われていました。
皆さん
いいんじゃらブログに参加とのこと。
(初心者も数名・・・・)
私のブログも見てもらい、
評価をしていただきました。
(*゚▽゚*)ワクワク
「硬すぎます。」
「仕事多すぎ、もっとプライベートのことが良い!」とのこと。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
プライベートは「キャラ」じゃないし・・・・・・・・・
しかし、アドバイスをいただきました!!!
ブログのアクセス数を伸ばす秘訣は、
①こまめな更新!
②スィーツを載せる
③他の方のブログにコメントを記入。
などなど
これを活かして
アクセス数を伸ばせるよう頑張ります。
つづく
Posted by hironori tanaka at
11:35
│Comments(1)